fc2ブログ
topimage

2016-09

気持ちを動かせるお手伝い - 2016.09.15 Thu

こんにちは(^∀^)

台風が日本以外でも猛威を振るっていますね~季節の変わり目、利用者さんも気候の変化には苦しめられているようで、体調を崩される方が何人かいらっしゃいます。。皆さん、健康管理にはくれぐれも気をつけてくださいませ(^_^;)

さて、今日は嬉しいニュースを利用者さんが届けて下さったので、ご報告させてください。。

それは「まごれん」での話です。。

利用者のDさんは真ごころで下肢筋力の維持、向上というプログラムにチャレンジして下さっています。。そんなDさんは機能訓練を始める前に、膝の痛みや違和感を訴えておられました。。

歩行訓練をはじめ、椅子を支えにして行う屈伸運動や足浴などをプログラムに入れ、熱心に行ってくださっています。。



Dさん「なぁなぁにいちゃん……」

と送迎の車内でお話を始めてくださいました。。

Dさん「最近な~私膝痛いってずっと言ってたやろ。。あの痛みがなくなったんやで」

スタッフ「え~~本当ですか?それは良かったですね~~」

Dさん「めちゃめちゃ嬉しいで~~あのな~~デイで運動するやんか~~ほんで家でもちょっとずつ同じことやってたんやし、そうしたら痛みなくなってんで~~ほんまあんたらのおかげやわ~~ありがとうやで」

それ聞いて嬉しかった~~(^∀^)笑。。

そんなDさん。

Dさんははじめ機能訓練にはあまり乗り気ではありませんでした。。

「痛みがとれないから」

「もうこの痛みとはこの先ずっと付き合っていかないといけないと思ってたから」

私たちははじめDさんのプログラム作りの際に
「いつも生活する上で当たり前のように動かしている運動」例えば、杖を使用しての歩行やちょっとした段差越えなど些細なことから始めていきました。。

「いつの間にか運動していた」という気持ちや「自分はまだまだできる」という自信を取り戻していただけるように配慮や声かけを行いました。。

機能訓練をするという感覚に慣れてこられてからは、少し筋肉増強運動も織り交ぜていって、少しきついメニューもありますが、楽しく機嫌よく行っていただくことを重視しました。。

Dさん「あんたらと一緒にやってたら楽しく運動できんねん。できることもちょっとずつ増えてきてるし」

私たちの援助の視点として、機能訓練をデイで楽しく行ってもらいますが、回復を少しづつでも自分でも感じてもらい、利用者さん自身に「やろう」という意欲や気持ちを持っていただくこと。いわゆる「利用者さん本人の気持ちを動かす」ということに重きをおいているのかもしれません。。

Dさん「少しの距離やったら杖なしで歩くのもできるようになったで」

日々、自信を取り戻してくださっています。。

今回は機能訓練の仕方が実った形になりました。Dさん嬉しそうにご報告いただき、スタッフ一同喜んでいます。。ありがとうございます。。

これからも機能訓練を継続していって、大好きな自宅でずっと暮らしていけるようにがんばっていきましょうね(^∀^)

関連記事

NEW ENTRY «  | BLOG TOP |  » OLD ENTRY

プロフィール

古民家デイ真ごころ

Author:古民家デイ真ごころ
大阪府泉佐野市鶴原にある
”古民家デイ真ごころ”のブログへ
ようこそ꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱

真ごころオリジナル機能訓練
<まごれん>と題して取り組んでいる
個別機能訓練をデイサービスの風景と共にご紹介しています。

いくつ年を重ねても自宅で安心して
暮らしたいと思っている方々と
明るく元気に活動しています(^O^)


*週に1回更新です。
 

(利用者様の写真について)
*ブログの内容にご理解いただいた方のみ掲載させていただいておりますm(_ _)m

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

古民家デイ真ごころ (0)
古民家デイーあいさつ (2)
古民家デイーレクリエーション (1)
未分類 (17)
あいさつ (10)
レクリエーション (580)
食事 (119)
作品集 (68)
機能訓練 (31)
季節を感じる (106)
ひとりごと (99)
ニュース (11)
真ごころの設備 (40)
畑と園芸 (40)
ほのぼの (21)
自宅でも使える介護法 (5)
行事・予定・案内 (23)
家族とのつながり (28)
日々勉強 (11)
イベント情報 (14)
おやつ作り (19)
真ごころの様子 (3)
気づき・気づいたこと (3)
地域とのつながり (7)
こんな相談も (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR